×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
珍しくLSメンが揃っていたので、メリポに行くことに。
行き先はハルブーンのトロール。
アサルトと門の開放しか行った事の無い自分。
薄暗い建物のある所は初めてです。
うぉ、ビシージでしか見たことの無いトロールがいっぱい居る!
構成:忍【侍】竜詩白黒。
釣りは詩人さん、切れ目なしに釣ります。
トロールは職業がわかりやすくていいです。
ありんこのようにPはナイト、Sが黒などと言うことは無く、
思い切り名前に「Red mage」「Ranger」とついているからです。
名前のネタが尽きた感じもしないでもありませんが、
いいことです。
次々沸いてくるトロール、ほぼリンク釣りに近い状態。
何かの拍子に忍者とひゃっほいしたのか黒死亡。
詩「リレある?」
の台詞に慌ててリレイズをかける臼。
殴られながらもリレをかけます。
そのほかのメンバーも満身創痍状態。
ストスキかけて女神発動。
とりあえず残った4名のHPは全快。
あとはよろしく頼みます・・・。
一瞬全滅も覚悟しましたが、何とかなるもんです。
にしても、トロールは分けわかんない名前の技が多い。
アトルガン用語っていうのか、中の国とは違う言語っぽい技。
しかも狩人のあのバズーカ何ですか???
途中【侍】が寝落ちたので、そこで狩り終了。
1メリットポイントを獲得。
やっと1です。
その後【侍】をヨトに置き去りにして、
カターバの地図をもらえるクエを消化。
そうです、あのおっちゃんとタルっ子のクエです。
前衛二人にヘイストをかけた後、ストスキかけて???を触ります。
チゴーがアップで・・・てか、チゴーでけえな。
と思ったら怒涛の攻撃を食らいました。
ストスキかけておいてよかった。
「あい。」
やべえ、ティンガ可愛すぎ!!!
無事カターバの浮・・・なんでしたっけね?
の地図ゲットです。
アトルガン方面の攻略本が無いため、敵の名前とか地名とかかなりいい加減です。
月末の電撃の本が待ち遠しいところです。
詩人さんに毎回ノーブルを借りているのです、自前が欲しいが1000万;;
うぉ、このテンプレ月が動かせるじゃないですか!!!
行き先はハルブーンのトロール。
アサルトと門の開放しか行った事の無い自分。
薄暗い建物のある所は初めてです。
うぉ、ビシージでしか見たことの無いトロールがいっぱい居る!
構成:忍【侍】竜詩白黒。
釣りは詩人さん、切れ目なしに釣ります。
トロールは職業がわかりやすくていいです。
ありんこのようにPはナイト、Sが黒などと言うことは無く、
思い切り名前に「Red mage」「Ranger」とついているからです。
名前のネタが尽きた感じもしないでもありませんが、
いいことです。
次々沸いてくるトロール、ほぼリンク釣りに近い状態。
何かの拍子に忍者とひゃっほいしたのか黒死亡。
詩「リレある?」
の台詞に慌ててリレイズをかける臼。
殴られながらもリレをかけます。
そのほかのメンバーも満身創痍状態。
ストスキかけて女神発動。
とりあえず残った4名のHPは全快。
あとはよろしく頼みます・・・。
一瞬全滅も覚悟しましたが、何とかなるもんです。
にしても、トロールは分けわかんない名前の技が多い。
アトルガン用語っていうのか、中の国とは違う言語っぽい技。
しかも狩人のあのバズーカ何ですか???
途中【侍】が寝落ちたので、そこで狩り終了。
1メリットポイントを獲得。
やっと1です。
その後【侍】をヨトに置き去りにして、
カターバの地図をもらえるクエを消化。
そうです、あのおっちゃんとタルっ子のクエです。
前衛二人にヘイストをかけた後、ストスキかけて???を触ります。
チゴーがアップで・・・てか、チゴーでけえな。
と思ったら怒涛の攻撃を食らいました。
ストスキかけておいてよかった。
「あい。」
やべえ、ティンガ可愛すぎ!!!
無事カターバの浮・・・なんでしたっけね?
の地図ゲットです。
アトルガン方面の攻略本が無いため、敵の名前とか地名とかかなりいい加減です。
月末の電撃の本が待ち遠しいところです。
詩人さんに毎回ノーブルを借りているのです、自前が欲しいが1000万;;
うぉ、このテンプレ月が動かせるじゃないですか!!!
PR
本日もラテにて赤・暗上げ。
「ボンクラの時代から赤と暗は相性がよかった」
というLSの後押しもあって、当面二人でやることに。
調子よくサクサクと狩っていたが、途中でオーク発見。
「つよ・・・いく?」
「体力全快なら行く」
しかしOrcish Neckchopperは強かった。
二人ともHPが赤のままとりあえず逃走。
しかも途中のOrcish Grapplerまで引っ掛けた様子。
早々に自分脱落。
あとは相方に賭けるしかない。
エリチェンまであと5タルタル・・・というところで死亡。
いつも誰かしら通るラテも今日に限って誰も来ない。
あきらめてHPに戻るが、白門からのスタートだ。
とはいえ、サンドにHPを換えるわけには行かない。
「死ななければいいのだ!」
そのままテレポ屋さんをお願いして、ラテに戻る。
と早々にOrcish Grantのすごい攻撃を受けて自分死亡。
「グラントとネックチョッパーは止めよう!」
もっと早く気づけ・・・。
レベル12まで@300を何度も繰り返す。
高いレベル12の壁。
さて、どうしよう・・・と思っていたところ、
一人のカパエル君がチョコボで立ち止まった。
彼はわざわざ降りてレイズをかけてくれたのだ。
今日のラテはチョコボが800オーバーだというのに・・・。
R2、レベル28白魔導士、なぜか裸のカパエル君ありがとう!
今度そういう場面に遭ったら、自分もそうありたいものだ。
「気をつけて(英語)」といい去っていく彼をずっと見送っていた。
でもなぜ裸なの?w
その後は鳥中心に狩り、無事12になりました。
トラベラーマントカモーン!
そのままラテに野宿
「ボンクラの時代から赤と暗は相性がよかった」
というLSの後押しもあって、当面二人でやることに。
調子よくサクサクと狩っていたが、途中でオーク発見。
「つよ・・・いく?」
「体力全快なら行く」
しかしOrcish Neckchopperは強かった。
二人ともHPが赤のままとりあえず逃走。
しかも途中のOrcish Grapplerまで引っ掛けた様子。
早々に自分脱落。
あとは相方に賭けるしかない。
エリチェンまであと5タルタル・・・というところで死亡。
いつも誰かしら通るラテも今日に限って誰も来ない。
あきらめてHPに戻るが、白門からのスタートだ。
とはいえ、サンドにHPを換えるわけには行かない。
「死ななければいいのだ!」
そのままテレポ屋さんをお願いして、ラテに戻る。
と早々にOrcish Grantのすごい攻撃を受けて自分死亡。
「グラントとネックチョッパーは止めよう!」
もっと早く気づけ・・・。
レベル12まで@300を何度も繰り返す。
高いレベル12の壁。
さて、どうしよう・・・と思っていたところ、
一人のカパエル君がチョコボで立ち止まった。
彼はわざわざ降りてレイズをかけてくれたのだ。
今日のラテはチョコボが800オーバーだというのに・・・。
R2、レベル28白魔導士、なぜか裸のカパエル君ありがとう!
今度そういう場面に遭ったら、自分もそうありたいものだ。
「気をつけて(英語)」といい去っていく彼をずっと見送っていた。
でもなぜ裸なの?w
その後は鳥中心に狩り、無事12になりました。
トラベラーマントカモーン!
そのままラテに野宿
久しぶりに白門です。
今日は山登りの日なので、レッツ登山。
相方は白門に他メンバーを迎えに行きます。
じゃあ、自分は先に千骸谷に向かっていよう。
いつも出遅れるから・・・。
・・・なのにシーフさんに追い抜かれるのは何故?
答え:くるっと回ってしまい逆走していた。
アットワは気を抜くと危険です(地図がアレだし)
さくっとENMを終えて、帰ってくるとラミアが攻めてきそうです。
初死者の軍団。
いままで縁が無かっただけに、期待が高まります。
今回はLSの赤白黒の3名の救護班です。
アナウンスと同時にラミアの勝ちどきシーンが。
なるべく3人固まって動いていました。
今回もガルカ将軍の所です。
「敵にバニシュでいい感じですよ」
と聞いたので早速買ったばかりのバニシュIIIを試し打ち!
ダメージ25。
・・・あれ?
Kさん「ラミアとメローはアンデッドじゃないですよw」
そうだったのか!
その後はおとなしくケアルに専念していました。
次こそはオバケに打ち込んでやる!!
そろそろ終盤かな?と思ったとき、
相方がPCごと落ちていました。
相方「うそん!!」
早く戻ってこいっw
という願いもむなしく、入ったときには既に間に合わなかった様子。
当然戦績700もパアです。
めっさ凹んでいました、そりゃそうだ。
結構周りにそう言う方が居たようで、
シャウトで「落とされた!」という悲痛な叫びが。
この狭い範囲で、落ちる落ちないの起爆ポイントはなんだったんでしょうかねえ?
そう言えば今日初めて「炎蛇将ガダラル戦闘不能!」
というログを見ました。
相方「誰だっけ?ああ、あの一番印象の薄い人か」
ガダラル将軍も浮かばれません。
また天蛇将拉致かい?
今日は山登りの日なので、レッツ登山。
相方は白門に他メンバーを迎えに行きます。
じゃあ、自分は先に千骸谷に向かっていよう。
いつも出遅れるから・・・。
・・・なのにシーフさんに追い抜かれるのは何故?
答え:くるっと回ってしまい逆走していた。
アットワは気を抜くと危険です(地図がアレだし)
さくっとENMを終えて、帰ってくるとラミアが攻めてきそうです。
初死者の軍団。
いままで縁が無かっただけに、期待が高まります。
今回はLSの赤白黒の3名の救護班です。
アナウンスと同時にラミアの勝ちどきシーンが。
なるべく3人固まって動いていました。
今回もガルカ将軍の所です。
「敵にバニシュでいい感じですよ」
と聞いたので早速買ったばかりのバニシュIIIを試し打ち!
ダメージ25。
・・・あれ?
Kさん「ラミアとメローはアンデッドじゃないですよw」
そうだったのか!
その後はおとなしくケアルに専念していました。
次こそはオバケに打ち込んでやる!!
そろそろ終盤かな?と思ったとき、
相方がPCごと落ちていました。
相方「うそん!!」
早く戻ってこいっw
という願いもむなしく、入ったときには既に間に合わなかった様子。
当然戦績700もパアです。
めっさ凹んでいました、そりゃそうだ。
結構周りにそう言う方が居たようで、
シャウトで「落とされた!」という悲痛な叫びが。
この狭い範囲で、落ちる落ちないの起爆ポイントはなんだったんでしょうかねえ?
そう言えば今日初めて「炎蛇将ガダラル戦闘不能!」
というログを見ました。
相方「誰だっけ?ああ、あの一番印象の薄い人か」
ガダラル将軍も浮かばれません。
また天蛇将拉致かい?