忍者ブログ
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
フリーエリア
最新CM
[10/17 グッチ 財布]
[01/29 オタカラ・ザック]
[12/30 姐さん。]
[12/16 姐さん。]
[11/10 姐さん。]
最新TB
プロフィール
HN:
キリカ
性別:
女性
自己紹介:
某初期鯖在住。
Hmu♂F4茶
職業:赤白黒時々忍
相棒:エル♂F2黒(フェロー)
↑これのせいでBL風味漂いますが、
ソンナコトハアリマセンヨ。

イラスト付きの日記のタイトルの頭には「★」が付いております。
たまにぬるい絵を描くときもあります。
ゲーム以外のイラストは新カテゴリ「闇鍋の間」に入ります。闇鍋だけに何が入るかわかりません。
イナイレとか、他にも多々。
年2回+α
細々とオフライン活動中。






バーコード
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
忍者ブログ [PR]
http://bluepeas.blog.shinobi.jp/
FF11中心のプレイ日記+イラスト。たまに腐臭がするときもあります。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

本日は2本立てです。

そろそろひりついてきた状態の日常ですが、
たまにはインしてみたくなるのです。
で、やる事といえばフェロー育成だったりするわけです。
相方の「フェロー鋼鉄装備完備計画」のお手伝いのため、
サンド領のザルカに向かいます。
最近はフェロー同士で連携組んできたりする事が多く、
相方はウチのフェローに連携邪魔されてプリプリしています。
プリプリはお尻だけにしましょう(黒タル)w
ちなみに相方のフェローたんは両手刀、うちのは両手斧装備です。
合図を出してくるところを見ると、自分との連携を告知しているのですが、
わからないのです、連携が・・・。
適当に出してみると「切断」とか「衝撃」とか地味なところでつながるようです。
ちゃんと連携表みて期待に沿わねばなりませんね。

あ、そうそう。
フェロー育成後、各国のOPの旗を見に行きました。
気づいたのは旗の頂点の飾りが国ごと違うんですね。
ウィンは星(クリスマスツリーのようです)
サンドは矢じり(?)武器の一部みたいなもの。
バスはトンカチ(?)大工房あるからね。
でした。
意外と気づかないものです、あ、自分だけ?
PR
オホ!初のFF以外のゲームです。
一応カテゴリにあるから、イイヨネ?イイヨネ??

発売当日、ビックカメラのレジの長蛇の列で、
3人に一人が持っていた、「おいでよ、どうぶつの森」です。
64・キューブ版では男の子でやっていましたが、
今回は女の子でスタートです。
このソフトのウリはWi-Fi通信により、遠くの友達が村に遊びに来ることができるのです!
Wi-Fi通信するには、インターネット環境とウィンドウズマッシーンが必須なわけですが・・・。
とはいえ、こんなちっこい(実際小さくは無いですが)端末で、
通信ができるとは・・・時代は変わったでござるよ。

ということで下の写真は、わが村に3人が集結した図です。
村の旗がタルタル(栗)です。
お、ちょっとFF関連になってきたなw

051130-083421.jpg

▲左端のピンク色の頭が自分です。
サザエさんのような、ウルトラマンのような微妙な頭です。
とりあえず魚釣りと、虫取りに命を賭けます。
Mithra.jpg


サンドの食料倉庫の黒猫ロッタです。
本体のモグハに上がり込んで、勝手に装備を試着する黒猫。
お留守番を言いつけられてヤケになってます。

猫=萌え要素満載なのですが、この絵では萌えませんね(泣)
【許してください】【限界】です。
小柄なミスラにブカブカの洋服を着せるっていいですよねっ!ねっ??
狙いは良かったのですが、いかんせん白AFの造りがわかりません。
ずいぶんバラしちゃったけど、本当は全部繋がっているのかも。

FF11絵師さんに30のお題
"キリカ" WROTE ALL ARTICLES.
PRODUCED BY SHINOBI.JP @ SAMURAI FACTORY INC.