忍者ブログ
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
フリーエリア
最新CM
[10/17 グッチ 財布]
[01/29 オタカラ・ザック]
[12/30 姐さん。]
[12/16 姐さん。]
[11/10 姐さん。]
最新TB
プロフィール
HN:
キリカ
性別:
女性
自己紹介:
某初期鯖在住。
Hmu♂F4茶
職業:赤白黒時々忍
相棒:エル♂F2黒(フェロー)
↑これのせいでBL風味漂いますが、
ソンナコトハアリマセンヨ。

イラスト付きの日記のタイトルの頭には「★」が付いております。
たまにぬるい絵を描くときもあります。
ゲーム以外のイラストは新カテゴリ「闇鍋の間」に入ります。闇鍋だけに何が入るかわかりません。
イナイレとか、他にも多々。
年2回+α
細々とオフライン活動中。






バーコード
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
忍者ブログ [PR]
http://bluepeas.blog.shinobi.jp/
FF11中心のプレイ日記+イラスト。たまに腐臭がするときもあります。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

37cbc911.jpg









▲現物スキャナ。
パソでのできあがり予想とさして変わりはなかったですが、
下地の紙の色が若干グレーっぽいのでいい感じです。

冬込みお疲れ様でした。
今回姐さんのスペースにお邪魔いたしました。
ちゃっかり新刊も出しております。
しっかりお買い物もしてきて満足です。
イベント後はかなり創作魂に火がはいるので、
この勢いがあるうちにネタ絞っておかなくては!
次はオリジナルの方かな・・・と思って居ます。
冬~夏は期間が長くて良いのですが、
残念なことに途中で燃料切れになってしまうのが・・・w


姐さんと話していたのですが、
ちょっと今回11のサークルさんが少なかったような?
発売(?)から6年も経つから?それとも一日目だから?時代の波?
うちはまだまだこのジャンルで行きますので、
11サークルさん、みんながんばっていきましょう!

来年もまたよろしくお願いいたします。
それではみなさん、よいお年を!
PR
ファイナルファンタジーディシディア
ムービー見た。
見た。

シャントット先生出た!
(しかも林原めぐみ)


9を愛する自分としては(11は別格)、
非常に、非常に気になるところですが、
残念ながら格闘スキルは0のため、
見るだけ(泣)


いやあ、イケメンてんこ盛りですごかったですわ。
偶然見たゲームセンターCXありがとう!
Pha081214020239a.jpg







じゃーん。
タキシードです(借り物)。
あとから駆けつけたLSのねこたんに
「いいとこの坊ちゃん」と言われました。
どうしてもガキ臭さが抜けないのがヒュムF4の悲しいところです。
そして王国装備同様、なんとなくもっさり(泣)

Pha081214015809a.jpg






▲伯爵。

かたや持ち主の隊長。
さすがエルです、悔しいくらい似合ってます。
「首のスカーフのおかげで、長い首が普通に見えます」とのこと。
なるほど、はなからエル仕様だったのですね。
多少のがに股をも打ち消す威力がありますw
SSが小さくてわかりにくいですが、
彫金眼鏡かけてます。
ワルですw
これでカンパニエに参加したそうですが、
さぞや目立った事でしょうw
ちなみに隊長の裁縫職人のフレさんが作ってくれたそうです。

Pha081214021544a.jpg







素材出資者の姐さんと伯爵。
さすが7パンツ伝説の女。
もう姐さん、ドレス買っちゃいなよ!



久しぶりに見栄えのする装備だとおもいます。
よく見ると装飾細かいですし、
グレー基調なのもいい感じです(白だとまぶしすぎるw)。
ドレスほど盛り上がってない(一部では大盛り上がりだと思うのですがw)のは、
着る人(男性キャラ)の中の人が男性である場合が多いからでしょうか?
「オサレ装備に80万も出せるか!」という堅実な方が多いのでは?
と言うのが姐さんとの意見でした。


このタキシード着たら走ってはいけません。
逃げ出した花婿か、
式に遅刻しそうな花婿にしか見えませんw
ついでに隊長曰く「武器もダメです。帯刀するなら細身の剣」とのこと。
うっかり杖背負ったまま装備してダメ出し食らいました。

ちなみに装備はLV40~。
やっぱり嫁さん守るにゃそれくらい無いとね。
"キリカ" WROTE ALL ARTICLES.
PRODUCED BY SHINOBI.JP @ SAMURAI FACTORY INC.