忍者ブログ
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
フリーエリア
最新CM
[10/17 グッチ 財布]
[01/29 オタカラ・ザック]
[12/30 姐さん。]
[12/16 姐さん。]
[11/10 姐さん。]
最新TB
プロフィール
HN:
キリカ
性別:
女性
自己紹介:
某初期鯖在住。
Hmu♂F4茶
職業:赤白黒時々忍
相棒:エル♂F2黒(フェロー)
↑これのせいでBL風味漂いますが、
ソンナコトハアリマセンヨ。

イラスト付きの日記のタイトルの頭には「★」が付いております。
たまにぬるい絵を描くときもあります。
ゲーム以外のイラストは新カテゴリ「闇鍋の間」に入ります。闇鍋だけに何が入るかわかりません。
イナイレとか、他にも多々。
年2回+α
細々とオフライン活動中。






バーコード
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
忍者ブログ [PR]
http://bluepeas.blog.shinobi.jp/
FF11中心のプレイ日記+イラスト。たまに腐臭がするときもあります。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

マムが攻めてくる!
山登りをさっさと済ませて、アルザビ入りしました。
ビシージ!今日の開幕宣言は誰かな??

む!
この半ズボンからの構図は!!

ガダラル様キター!
ああ、そんな石畳に鎌刺したら、刃こぼれしちゃいますよ〜。

ついでに終幕宣言も彼でした。
なんか威勢のいい兄ちゃんですね。

で、肝心なビシージの内容はというと。
しょっぱなから微塵食らって戦闘不能。
衰弱中に範囲受けること2回。
・・・前半の短時間に3回戦闘不能になりました。
今までのビシージで一番死んだんじゃないでしょうか?
本職は白です。
役立たずでスミマセン。

隊長曰く、
「最近、一部のお姉さま方にオニゾリ将軍が人気が有るそうだ」
ビシージ後の「咳き込み」という弱い一面を見せることにより、
お姉さま方がメロメロになってしまったのでしょう。
オニゾリ将軍・・・なかなかやるなw

PR
アトルガンエリアでの初めてのレベリンです。
固定を始めてもうだいぶたちますが、
アトルガンエリアでやるのは初めてなんですよー。

理由:狩場が分からない。

わがリンクシェルで唯一、通常レベリン経験者は【侍】さんだけです。
と言うことで、【侍】さんの案内のもと、火山に向かいます。
移送の幻灯を使って「ハルブーン」に飛びます。

「イルルシに飛びますけど、よかですか?」

てなアナウンスが。
ああ、前回のアサルトの報告をしてなかった;;
慌てて窓口に戻ります。
「アサルトは報告までがアサルトですよw」
まったくそのとおりです。

ということをしていたので、出遅れてしまいました。
案の定迷子になりながら、狩場に到着。
敵は芋、しかも紫芋です。
途中キャンプのど真ん中に芋沸くときもありましたが、
なかなかいい場所でしたなあ。

しかし、ここの芋、規則正しい生活なのか、
夜になると寝るんです。
沸いた!!スリプル!!とかしていましたが、
さて、どの位近づいたら襲われるのか、
隊長たちが試しに近づいていきました。

真後ろ(むしろ真横?)に立っても気づく気配なし。
沸いたからと言って、すぐにスリプルしなくても平気なのかしら?
赤としては気になるところです。
来週もここの予感大。

で、ラミアですw

構成:狩詩白黒。
狩人のフレがラミア13号初めてなので、
詩人さんが細かく説明をします。
ついでに聞いておこう。
白「質問です」
詩「はい、どうぞ」
白「万が一、自分以外全員魅了されてしまった場合はどうすればいいですか?」

ほぼラミアだけで上等になったヤツの発言ではありません。
でもそういう経験があるので、対策を聞いておかねば!

詩「観念してください」
終了。

タゲを取らないよう、取り巻きにケアル、ディスペル。
シーフのフレは最後のラッシュまで出番がありません。
相方も。

ラミアのHPが残りわずかになったとき、
総攻撃が始まります。
黒「ケアルしてね、多分タゲとるからw」
そういって古代IIを唱える相方。
さくっと終わっていました;;

誰も魅了されなくてよかったわあ。
久しぶりすぎて、ディスペル遅くてすみませんでした。
"キリカ" WROTE ALL ARTICLES.
PRODUCED BY SHINOBI.JP @ SAMURAI FACTORY INC.