×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
コンクエ終了後、補給チェックしてみたら、
低地エルシモの補給がまだやってありませんでした。
あまりエルシモ方面に行くことはないのですが、
過去に一度ウガレピに行くときに難儀した記憶があります。
「せっかくだからやってきたら?」
という隊長の薦めもあり行って参りました。
だいぶ前のVUにより、ヨト近辺にもチョコガールがいます。
多雨、多湿、多虫(?)という彼女の労働条件は過酷です。
ほんとに居てくれてありがとう。
チョコボに乗り颯爽とOPを目指します。
思ったより早く着いてしまったので、
ついでに近辺を散歩することに。
奥地へと足を運ぶと過去にお手伝いで行った、
忍者クエの起きる池が。
「忍者クエの池まできてみました〜」
「遠っ!!」
「え、でもOPからはすぐですよ〜」
「ああ、OPからなら近くかな?」
ここでたぶん隊長はおかしい?と思ったに違い有りません。
←熱帯のジャングルっぽい山。
適当に周りを回って、目的地のOPへ。
ああ、お姉さんがいるわ。
よっこらしょ。
・・・なんでバスの旗が立ってるデスカ?
降りてから気づく。
ここは高地エルシモのOP(今週はバス領)
自分はウィンダス所属の冒険者。
「ヨアトルとユタンガを間違えました〜」
「くは・・・」
隊長の嘆きがすぐそこで聞こえるようです。
すぐさまヨトを唱え直して最初からやり直しです。
次は自分としては異例のスピードでOPにつき、無事補給完了です。
そしてそのままカザムに行ってみることに。
しかし、何度も行き止まりに突き当たり、
過去にも同じ場所をグルグル回った経験のある場所をまた回り続け・・・。
結局カザムにたどり着けませんでした。
ユタンガには方向を狂わせる磁場が働いているに違いない。
この日記の紹介にも書いてありますが、
ユタンガは鬼門というのは今だに修正されないようです。
←途中にある花。外灯のようです。
低地エルシモの補給がまだやってありませんでした。
あまりエルシモ方面に行くことはないのですが、
過去に一度ウガレピに行くときに難儀した記憶があります。
「せっかくだからやってきたら?」
という隊長の薦めもあり行って参りました。
だいぶ前のVUにより、ヨト近辺にもチョコガールがいます。
多雨、多湿、多虫(?)という彼女の労働条件は過酷です。
ほんとに居てくれてありがとう。
チョコボに乗り颯爽とOPを目指します。
思ったより早く着いてしまったので、
ついでに近辺を散歩することに。
奥地へと足を運ぶと過去にお手伝いで行った、
忍者クエの起きる池が。
「忍者クエの池まできてみました〜」
「遠っ!!」
「え、でもOPからはすぐですよ〜」
「ああ、OPからなら近くかな?」
ここでたぶん隊長はおかしい?と思ったに違い有りません。
←熱帯のジャングルっぽい山。
適当に周りを回って、目的地のOPへ。
ああ、お姉さんがいるわ。
よっこらしょ。
・・・なんでバスの旗が立ってるデスカ?
降りてから気づく。
ここは高地エルシモのOP(今週はバス領)
自分はウィンダス所属の冒険者。
「ヨアトルとユタンガを間違えました〜」
「くは・・・」
隊長の嘆きがすぐそこで聞こえるようです。
すぐさまヨトを唱え直して最初からやり直しです。
次は自分としては異例のスピードでOPにつき、無事補給完了です。
そしてそのままカザムに行ってみることに。
しかし、何度も行き止まりに突き当たり、
過去にも同じ場所をグルグル回った経験のある場所をまた回り続け・・・。
結局カザムにたどり着けませんでした。
ユタンガには方向を狂わせる磁場が働いているに違いない。
この日記の紹介にも書いてありますが、
ユタンガは鬼門というのは今だに修正されないようです。
←途中にある花。外灯のようです。
PM「神を名乗りて」ディアボロス戦行ってきました。
その前に、ジュノクエの「謎の遺跡ソ・ジヤ」をクリア。
噂ではこれをクリアしておくと、ディアボロス戦でナイトメアの頻度が下がるとかなんとか?
さて、本筋に戻ります。
場所は氷河の魔法塔、ただそこに行くまでが大変。
まず、相方と自分がフォルガンディの補給をしていませんでした。
近いからザルカのOPに飛んではどうだ?ということに。
意外とザルカのOPから近いんですね。
ついでに補給も済ませちゃいます。
「そっち(ザルカから抜けてすぐの旗)でいいの?」
と相方に聞かれる前に補給終了。
目的地の魔法塔の近くにもタルタルが立っています。
・・・どっちにするのが正解?
この先の魔法塔は40制限ということ。
構成は暗暗侍白赤黒。
「赤」が今回自分のジョブです。
40で使える魔法をマクロに組みながら、
リフレもコンバート無い40制限って微妙です。
「普通にサイレスとか入るんですよ」
と言うことで。
←この先の扉にあるものは。
いよいよBFへ。
仲良く手をつないでいるようにも見えます。
むしろ連行?w
結果から言うと全滅してしまいました。
MP200も残して自分は早々にリタイア。
しかもリレしていないと言う体たらく。
本当にスミマセンでした;;
教訓(とルート)を忘れないウチに、再戦お願い致しますorz
ナイトメアの頻度が低くなかったか?と隊長。
効果あり?あり??(未確認)
その前に、ジュノクエの「謎の遺跡ソ・ジヤ」をクリア。
噂ではこれをクリアしておくと、ディアボロス戦でナイトメアの頻度が下がるとかなんとか?
さて、本筋に戻ります。
場所は氷河の魔法塔、ただそこに行くまでが大変。
まず、相方と自分がフォルガンディの補給をしていませんでした。
近いからザルカのOPに飛んではどうだ?ということに。
意外とザルカのOPから近いんですね。
ついでに補給も済ませちゃいます。
「そっち(ザルカから抜けてすぐの旗)でいいの?」
と相方に聞かれる前に補給終了。
目的地の魔法塔の近くにもタルタルが立っています。
・・・どっちにするのが正解?
この先の魔法塔は40制限ということ。
構成は暗暗侍白赤黒。
「赤」が今回自分のジョブです。
40で使える魔法をマクロに組みながら、
リフレもコンバート無い40制限って微妙です。
「普通にサイレスとか入るんですよ」
と言うことで。
←この先の扉にあるものは。
いよいよBFへ。
仲良く手をつないでいるようにも見えます。
むしろ連行?w
結果から言うと全滅してしまいました。
MP200も残して自分は早々にリタイア。
しかもリレしていないと言う体たらく。
本当にスミマセンでした;;
教訓(とルート)を忘れないウチに、再戦お願い致しますorz
ナイトメアの頻度が低くなかったか?と隊長。
効果あり?あり??(未確認)