忍者ブログ
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
フリーエリア
最新CM
[10/17 グッチ 財布]
[01/29 オタカラ・ザック]
[12/30 姐さん。]
[12/16 姐さん。]
[11/10 姐さん。]
最新TB
プロフィール
HN:
キリカ
性別:
女性
自己紹介:
某初期鯖在住。
Hmu♂F4茶
職業:赤白黒時々忍
相棒:エル♂F2黒(フェロー)
↑これのせいでBL風味漂いますが、
ソンナコトハアリマセンヨ。

イラスト付きの日記のタイトルの頭には「★」が付いております。
たまにぬるい絵を描くときもあります。
ゲーム以外のイラストは新カテゴリ「闇鍋の間」に入ります。闇鍋だけに何が入るかわかりません。
イナイレとか、他にも多々。
年2回+α
細々とオフライン活動中。






バーコード
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
忍者ブログ [PR]
http://bluepeas.blog.shinobi.jp/
FF11中心のプレイ日記+イラスト。たまに腐臭がするときもあります。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

メンテ前にちゃちゃっとミッション進めましょう。
ということで、行き先はアルザダール海底遺跡群。
行ったことが有りません。
竜「バフラウ出てから左上の方に行けば行けるよ」
おし、チョコボ出動だ!!

「チョコボが計り知れないほど寂しそうにしている」

・・・どうやらチョコガールが捕虜にとられているようです。
しかたなくインスニかけての移動に。
途中火山が火を噴いていたように見えたので、非常に気になりましたが、
寄り道して虎に絡まれたら意味無いので、そのまま入り口に。
ココは拝観料として、アトルガン白銀貨を渡します。
それほどアトルガン貨幣を持っていない身としては、痛い出費です。

中にはいるとイベントが。
同じフェイスの青魔導士君が出てきます。
特別装備、髪型のお姉ちゃんが出てきます。
生意気そうなオートマトンが出てきます。
「だもーん」が口癖のたるっ子が出てきます。
巨大なアンコウとタコが出てきます。

そんな感じw

Pha060822005016a.jpg





▲凄い勢いで開くドアの向こうはこんな部屋。
窓の外がなかなかきれいです。
手前は相方、相変わらずむかつくモーションですw

一度出ると入るのにまた拝観料を取られるらしいので、
イベントが終わったら、ちょっと見学していくことをオススメします。

今日からチョコボ育成だぁ!!
PR
相方のメリポが後500だと言うことで、
アトルガンの外でちょっとメリポ稼ぎ+ミッションアイテム取り。
メンバー:竜白黒。
竜「メリポを暗黒と竜に使うオレw」
最近どれがメインなんだか分からなくなりつつある竜さんですが、
本職は暗黒です。
話からすると暗黒>竜騎士>詩人という順番らしいですね。
ただメリポに本職で行くことはまず無いらしいです。

アトルガンMアイテム、それは「ジョディの消化液」
Mをまだそこまで進めてないので、何なのか分かりません。
ジョディとは誰なのか?もしかして、赤モルモルの名前??
さい先良く一つ出て、900台の鬼ロットで頂きました。
2個目も程なく出て、竜さん、相方の勝負です。

竜のロットイン→ジョディの消化液に81pts。

既に勝負を投げている数字を叩き出しています。
相方「これで負けたら、神光臨w」

黒のロットイン→ジョディの消化液に75pts。


神光臨w

その後無事3つ目もゲット、メリポも3たまり早速バーストIIを覚えたようです。
めでたしめでたし。

アサルト、プロM(フォミュナ水道)、スキル上げ・・・。
といろいろ出ましたが、離席中の【侍】抜きでもできそうなもの、
では片手棍のWSNMやりにロメに行こうということに。
参加メンバー:竜シ白黒(対象者:シ白)
まず、スニ切れで相方死亡。
赤ネームを倒して、うっかりスニ発動で自分からまれ。
数体ポンを倒して、蘇生してようやく目的地に到着。
もう、ロメは魔法感知だってのは前の惨事で教訓になっていたはずなのに・・・申し訳ない>orz

???を調べるとNMが沸く仕組みとなっております。
まず周りのポンを掃除することからです。
掃除終了後、MP全快にしていざ???へ。
調べに行ったKさんの後から壷がついてきます。
片手棍のNMは壷です(1体)
ところが、相方の精霊全レジ!
サイレスはまず入らない。
パライズとスロウがたまに入るくらい。
殴られれば230とか食らう!壷侮れん!!
前衛お二人の打撃が頼りです。
最後に相方が連携でサンダーVI IVで530ほどダメ出した位ですか?
ええ、自分は回復で手一杯でした。

「スニって急いで調べて!!」
慌ててスニかけて???へ突進です。
WSNMはどうやら複数いっぺんに済ませることができるようです。
ああ、だからWSNMのツアーシャウトとかがあるんだな・・・。
って、いまさらwww
竜「4人だと珍道中になるなあw」
ここだけの話ですが、うちらがこのLSにお世話になる前から珍道中が多かったようです。

ウィンに戻ってブラックヘイロー習得!
・・・その前に習得するヘキサが神すぎるためか?
苦労の割りに微妙なWSらしいです。
早速コンシュに飛んで実践です。

Pha060821010813a.jpg





▲ボカっと1回殴って、なんか後ろ振り向きざまに
裏拳打つみたいに後ろ手で殴る・・・感じ?
ちょっとよく覚えてませんが。
でも個人的にその動きは好みです。
ただ、例え殴りオッケーのスキル上げPTに参加したとしても、
「白さんブラックヘイローお願い!」
とは一生言われないと思うので、個人で楽しむことにします。

竜さん、Kさん、相方【ありがとう】【ありがとう】!

Pは知らず知らずのうちにメリットポイントが3貯まった!どうする?コマンド


あはははー、サンダーVIって間違えて書いてあった。
6じゃん、これじゃw
ギリシャ数字が苦手なんです・・・。
"キリカ" WROTE ALL ARTICLES.
PRODUCED BY SHINOBI.JP @ SAMURAI FACTORY INC.